クリスタルグレイン1袋で育てられる野菜とは?
こんにちは。
今日はクリスタルグレイン一袋でどれくらいの野菜を育てることが出来るのかについて書こうと思います。
本題に入る前に、クリスタルグレインについて少し説明します。
クリスタルグレインには目に見えない穴がたくさんあります。
その穴に植物が生育するために必要な肥料成分がたくさん入っています。
肥料成分の量は通常の黒土培養土の2倍以上。
水やりをすると徐々に肥料が流れ出るようにできています。
2倍以上の肥料を吸収できる理由
それは簡単にいうとクリスタルグレインは“スポンジ”だからです。
スポンジは優れものですよね。
吸水力もすごいですし、少量の洗剤でも揉むと泡立ちます。
ですので、クリスタルグレインはスポンジ一緒で吸水力と洗剤、、ではなく肥料の保持能力に優れているわけです。
クリスタルグレイン1袋で栽培できるもの。
リーフレタス等のベビーリーフやバジル、ミツバやラディッシュは250mlのクリスタルグレインがあれば上の写真のように育てることができます。
1袋1000mlではベビーリーフやバジルなど小型の野菜を4種類育てることができます。
1袋2000mlではベビーリーフやバジルなど小型の野菜が8種類または、下の写真のように中型の野菜を組み合わせて育てることができます。
上の写真はクリスタルグレインを500ml使用して育てたカブです。
自宅で簡単にチャレンジしてみたいと思う野菜は、ほぼ育てることが可能だと思います。
栽培方法など分からないことがありましたら、サポートいたしますので、お気軽にお問合せください。
それでは、楽しい休日をお過ごしください。